がま口作りの教室
FUKUROMONO PACHIPACHI
作りたいをお手伝いします
当教室は、生徒さんの「作りたい」をお手伝いする教室です。教室オリジナル型紙も多数ありますので、作りたいがま口を見つけることもできます

必要な道具が多数あります
がま口を仕立てる道具や、袋を縫う為の道具が多数揃っています。作りたい作品の材料以外は手ぶらで来ていただくことも可能です

特定のレッスン日はありません
教室には、固定のレッスン日や月に何回などの設定がありません。希望の日を伺った上でレッスン日を設定しています
体験教室
教室では、最初に体験教室の受講をお願いしています
体験教室では、オリジナルテキストを使い説明をしながら、がま口を仕立てていだく体験をしていただきます
時間と料金
◇通常レッスン・・・3時間 6600円(税込)
レッスンには1名~3名の方がご一緒する場合があります。
◇延長レッスン・・・1時間 2200円(税込)
◇がま口型紙のつくり方講座・・・3時間 8800円(税込)
全6回 それぞれにテキストをお渡しします。初回のみ、口金1ケ付き。
*この講座は体験教室を受講済の、本教室の生徒さんのみ受けることのできる講座です。
◇体験教室・・・3時間 6600円(税込)+材料費(口金2ケ・袋2つ分)2200円
テキスト「がま口のこと」「がま口を仕立てる」をお渡しします。
お支払いは、現金、主要クレジットカード決済、交通系電子マネー、QR決済などをご利用いただけます。
開催場所
JR浅草橋駅東口
都営浅草線浅草橋駅A3出口より徒歩0分
〒111−0053
東京都台東区浅草橋1丁目19-1
祥松ビル4F
EDITORY浅草橋内
講師紹介

こんにちは講師の熊谷ゆみこです
がま口を作ってみたい方、手作りが好き方、新しい趣味を始めたい方、自分だけのオリジナル作品を作りたい方、初心者さんも経験者さんも一緒にがま口を作りませんか?がま口の作り方から製図方法まで幅広くお教えいたします。
お問合せフォーム
